2007年11月22日

続・自販機の?伝統産業会館は?

続・自販機の?伝統産業会館は?kao02自販機の設置について元の位置に再設置する様に甲賀市に対してお願いしてきましたが、結論として『美術館の前には自販機は好ましくない』という事で許可が頂けませんでした。この自販機の設置にあたっての目的や考え方は以前に書かせて頂きましたので省略しますが、
伝統産業会館は美術館なんでしょうか?資料館なんでしょうか?
高校生デザインの自販機は景観上よくないもんなんでしょうか?
協会に対してのご批判はあろうかと思いますが
甲賀市のかたくなな態度に納得いきません。kao09


同じカテゴリー(観光協会)の記事画像
たぬきの休日
再始動?!
スポレクin滋賀とジョイント
信楽をPRしてきました
新名神開通
新名神横断幕
同じカテゴリー(観光協会)の記事
 たぬきの休日 (2008-08-07 20:24)
 再始動?! (2008-05-25 23:31)
 スポレクin滋賀とジョイント (2008-03-15 23:24)
 信楽をPRしてきました (2008-03-01 13:14)
 新名神開通 (2008-02-23 22:48)
 新名神横断幕 (2008-02-21 15:36)


Posted by ogawatei TAISHO at 14:19│Comments(1)観光協会
この記事へのコメント
市の規定とかにあるのでしょうか。
甲賀市には結構規定がないことが多いですね。
まだ、合併して3年ですから、物事が起こってから
規定等を作っているような・・・
信楽の伝統産業会館は市の見解では資料館になってますが。

ま、いろんな人に喜んでもらえる自動販売機になることを願います。
Posted by あひる at 2007年11月22日 17:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。