2007年12月18日

春のイベント

昨日17日は春の信楽アートな歩き方の参加者説明会を行った。最初の出足が悪く何人きてくれるか少々不安視をしていたが総勢30名の方にきて頂いた。
新名神が開通し少し落ち着いたところで、桜も見頃の時期を選んでのイベント、成功をさせたい[m:68]必ず。思いが通じただろうか?
今日は朝から大忙し、10時からe-ラジオさんがこられ打合せ、1時からミホミュージアムへ協力要請、3時からはnexco西日本と協議
いずれもバックアップして頂けるとの事、徐々に広がりをと考えている。
春に向って着実に一歩ずつ進んでいきたい。

春のイベント
『春の信楽アートな歩き方』公式HP


同じカテゴリー(まちあれこれ)の記事画像
ジャズコンサート
いよいよ『春の信楽アートな歩き方』が始まります!
「春の信楽、、、、」PR活動
テイサンバスの廃止
同じカテゴリー(まちあれこれ)の記事
 春の信楽アートな歩き方/ジャズコンサート (2008-04-05 21:44)
 ジャズコンサート (2008-04-05 08:32)
 いよいよ『春の信楽アートな歩き方』が始まります! (2008-04-01 16:28)
 「春の信楽、、、、」PR活動 (2008-03-05 23:05)
 テイサンバスの廃止 (2007-12-20 16:57)


この記事へのコメント
今日は忙しかったですね。
僕もミホさんの後は商工理事会で陶器祭りやいろんな話で夕方まで。
おかげで仕事できませんでしたが、信楽の発展なしに自分の会社の発展はないと思ってます。
いろいろ楽しみになってきました。
これからが正念場。着実に目標に向かっていきたいものです。
Posted by 藤田 at 2007年12月19日 01:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。